「企業としてハラスメント対策を行いたい」でも「日々忙しい中、自社で研修を行うのはむずかしい」とお悩みの企業担当者様へ、リアルタイム研修を提供しているダイヤモンド・コンサルティングオフィス合同会社の魅力をご紹介します。
ハラスメント対策専門家として2,000回以上の登壇、3万人の管理職※に研修を実施してきた山藤祐子(ざんとうゆうこ)氏が講習を行っています。
特徴は、山藤氏自身が経験したハラスメントを活かした研修内容。卒業前のOJTで上司にお尻をなでられた経験、社会人スタートと同時に受けた上司からのパワハラ、3ヶ月間続いた執拗なセクハラ、そして自分自身がパワハラ上司になった経験など、体験者だからこそ伝えられる気持ちや、指導側のジレンマを、実例を通して伝えています。
自社で行っている実態調査に基づくリアルなハラスメント事例や、オリジナル漫画を使ったグレーゾーン事例の解説なども特徴です。
わかりにくいことをわかりやすく、そして難しい話をおもしろく伝えることを得意としており、笑いを交えた研修には「とにかくわかりやすい」「他人事ではないとわかった」など高評価。これまでに研修を行った多くの企業がリピートしている点からも、その品質の高さが窺えます。
事例や漫画、討論などを取り入れ、分かりやすく行動に移しやすい講習を行っています。
費用 | 要問い合わせ |
---|---|
講義内容 | 【ハラスメント対策研修(基本カリキュラム)】 国際社会から見たハラスメント パワーハラスメントの基礎知識 セクシュアルハラスメントの基礎知識 ハラスメントのグレーゾーンを考える パワハラと正当な指導の違いとは ハラスメントの対策 |
講師情報 | 山藤祐子(ざんとうゆうこ)氏 |
オプション | 記載なし |
多くの気づきや学びを得られる
ダイヤモンド・コンサルティングオフィス合同会社のハラスメント講習の特徴は、やはり、講師である山藤氏自身の経験を元にしている点です。
単なる事例ではなく、ハラスメントの被害者として感じた恐怖や気持ち悪さ、誰にも言えなかった経験、加害者として感じたジレンマなどを分かりやすく伝えてくれるので、受講者も「分かりやすい」「他人事ではない」と多くの気づきや学びを得られるようです。
社員全員が安心して働く環境をつくるためには、社員全員にハラスメント研修を実施することがおすすめです。本サイトでは、研修の手段別に効果があるハラスメント研修会社を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
ハラスメント研修を受講してから、上司、管理者として、部下の指導方法や言葉遣いに対する自覚が強まり、実際に言動が変化しています。例えば、部下を注意する際に一拍置いて言葉を選ぶ、など気をつけています。
体験型(討議型)で、非常に良い進め方だと思いました。人それぞれ考え方や価値観が違うため、初めて気づくことも多かったです。できれば、時間を1日ないし最低半日にしてほしいです。とても大事なことなので、もっと時間をかけても良いと思いました。
会社名 | ダイヤモンド・コンサルティングオフィス合同会社 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市瀬谷区本郷1-54-4 アムールA&A204 |
営業時間/定休日 | 記載なし |
電話番号 | 記載なし |
公式HP URL | https://diamond-c.co.jp |
TWO TYPES
ハラスメントは上司からのみではありません。最近では部下から上司へのハラスメント行為問題視されています。そのほか先輩から後輩へ、同僚同士、社員からアルバイトスタッフへなど、さまざまな関係性で起こり得ます。
社員全員が笑顔で働ける職場環境を実現するためには、社員全員で研修を受けて、ハラスメントに対する正しい知識を学ぶことがポイントです。
ハラスメント研修の実施方法は「eラーニング研修」と「対面・オンライン研修」の2種類。どのような研修を実施したいかに合わせて選びましょう。